友人のてむじんさんが乗り閃光ハメを発見。
ベヒと閃光の詳細は下記動画コメを参照。
乗り閃光ハメ:https://youtu.be/qwUkJJK3jtc
今回は操虫棍で乗り閃光ハメをしつつ
火力役の拡散ヘビーで動かないベヒを
ぼこぼこにする動画になります。
【タイムライン】
尻尾切断:4:20~
乗り閃光ハメ1回目:4:35~
乗り閃光ハメ2回目:7:30~
乗り閃光ハメ3回目:11:50~
【エリア解説】
エリア1では破壊王装備で
尻尾を重点的に攻撃しています。
尻尾切断後に乗り閃光ハメを狙っています。
部位破壊しておくことでネルギガンテルートが確定します。
【乗り閃光ハメについて】
ベヒーモスは最初数回は閃光耐性があるらしいので
何度か閃光を当て、先に耐性を付けさせておきます。
その後は普通に乗って
乗りフィニッシュを目指します。
乗りフィニッシュが発生した後、
乗りながら閃光弾を打つことで
乗りフィニッシュ演出ループが発生。
・閃光弾が尽きる
・部位破壊による強制ダウン
いずれかが発生するまで
ベヒーモスを完全固定することが可能です。
【装備-部位破壊用】
武器:ゲイボルグ・真
防具:全身ドラケンα/重撃の護石Ⅱ
スキル:見切り6/攻撃4/超会心3/弱特3/強化持続3/破壊王/飛燕/心眼/飛燕属性/達人芸
【装備-乗り役】
武器:ゲイボルグ・真
防具:ウルズ腰γ/残りドラケンα/匠の護石Ⅲ
スキル:見切り6/匠5/攻撃4/超会心3/弱特3/回復速度2/龍強化1/飛燕/広域化1/心眼/飛燕属性/達人芸
【装備-拡散役】
武器:アンフィニグラ
装備:マム頭β/ゼノ体β/ゼノ腕β/ゼノ腰β/キリン足β/攻撃の護石Ⅲ
スキル:攻撃6/体力3/装填拡張3/フルチャ3/挑戦者1/ひるみ軽減1/弾丸節約/その他
この記事へのコメントはありません。